2025年7月7日(月)の損益トピックス


【運用パフォーマンス詳細はこちら】


米雇用者数減と消費者物価指数の鈍化にてインフレが鮮明に。
これに起因した乱高下を利益に繋げられるとベストです。
現在は急峻な動きが少なく、数的処理を行っているEAには
サイン判断のしやすい、いわばサイン精度の高い相場です。
同日は通貨ペアや採用テクニカルを問わず、「運用人気ランキング」の
上位6システムはいずれも安定した運用パフォーマンスとなっています。

◆①Ichimoku_TrendBuffer +31.4pips
◆③ActiveMA_TopGross +86.8pips
◆④RSI_BBands4Sigma -15.6pips

(※損益トピックスは、運用人気ランキングより3システムをランダム抽出し、代表して記載しています。)


【EA詳細はこちら】


関連記事

  1. 2025年8月7日(木)の損益トピックス

  2. 2025年5月13日(火)の損益トピックス

  3. 2025年5月8日(木)の損益トピックス

  4. 2025年7月23日(水)の損益トピックス

  5. 2025年6月30日(月)の損益トピックス

  6. 2025年5月20日(火)の損益トピックス

PAGE TOP