2025年10月31日(金)の損益トピックス


【運用パフォーマンス詳細はこちら】


10月最終日、ボックス圏内を的確に捉えて全EAが+50~+100pipsのレンジで
順調決済です。
今月の利益の加速度合いは運用開始以来、2位3位を争う高水準。
おかげで10月の月間累計トップ3の最終確定順位は次の通りです。
全EAとも引き続きの定常運転となっています。

現在1位…「①Ichimoku_TrendBuffer」10月累計+902pipsと抜群の加速力。
現在2位…「⑤MACD_StcasticAdvance」10月累計+896pipsと安定を維持。
現在3位…「⑮HeikinAshimoothed_GBPJPY_30M_Z5」10月累計+862pipsと続伸を継続。

◆④RSI_BBands4Sigma +90.4pips
◆②RangeBreak_Majority +73.5pips
◆③ActiveMA_TopGross -37.1pips

(※損益トピックスは、運用人気ランキングより3システムをランダム抽出し、代表して記載しています。)


【EA詳細はこちら】


関連記事

  1. 2025年6月13日(金)の損益トピックス

  2. 2025年11月5日(水)の損益トピックス

  3. 2025年10月14日(火)の損益トピックス

  4. 2025年5月14日(水)の損益トピックス

  5. 2025年10月27日(月)の損益トピックス

  6. 2025年7月21日(月)の損益トピックス

PAGE TOP