2025年8月29日(金)の損益トピックス


【運用パフォーマンス詳細はこちら】


米国金融引き締めと日本金利アップのせめぎ合いにてチャートはボックス傾向。
弊社EAロジックは、大トレンドはもちろん、チャートの突発的な方向転換にも
俊敏に反応します。
おかげで8月ラストもしっかりの展開にて9月につなげる形とりました。
現在は株高にて流動しやすい状況ですから今後の相場に期待です。

なお、8月の月間累計トップ3は次の通り。
「運用人気ランキング」の上位6システムは、いずれも大幅プラスにて続伸です。

現在1位…「①Ichimoku_TrendBuffer」8月累計+961pipsと続伸継続。
現在2位…「②RangeBreak_Majority」8月累計+912pipsと瞬発系の鉄板。
現在3位…「⑥HeikinAshi_OffsetBrain」8月累計+857pipsと安定推移。

◆②RangeBreak_Majority +72.6pips
◆④RSI_BBands4Sigma -43.3pips
◆③ActiveMA_TopGross +59.4pips

(※損益トピックスは、運用人気ランキングより3システムをランダム抽出し、代表して記載しています。)


【EA詳細はこちら】


関連記事

  1. 2025年7月29日(火)の損益トピックス

  2. 2025年5月13日(火)の損益トピックス

  3. 2025年6月17日(火)の損益トピックス

  4. 2025年7月22日(火)の損益トピックス

  5. 2025年11月11日(火)の損益トピックス

  6. 2025年9月23日(火)の損益トピックス

PAGE TOP